2010-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返って

昨夜から湿った雪が降り積り、青森の冬らしい大晦日となりました。先日 JA青年部で毎年恒例の餅つきをしましたが、今年もあっと言う間だなと感 じます。 今年は春先に結婚し、りんご栽培並びに販売に今まで以上にがんばれた気が します。夏に降雹被害に遭…

猫は○○で丸くなる

天気予報は雪マークが並び、昨日から一段と寒さが増した様な気がしま す。吹雪の日は主に、書類整理などのデスクワークをしています。我が家で は白猫2匹を飼っているのですが、普段はあまり寄って来ない猫たちが最近 やたらすり寄ってきます。膝の上に飛び…

八甲田と岩木山麓のりんご

こちら青森県津軽地方は断続的に雪が降り、冬の訪れを実感します。ただ 今、今年度産りんごの反省点を踏まえて、来年度産りんごのための土づくり や防除体系などを思案しています。今年度は真夏日が多く、今までにない天 候が大きく影響しているのかも知れま…

おもてなしの心

昨夜から今日にかけ雪が断続的に降り積り、一気に冬景色へと様変わりで す。りんご園の後片付けもだいたい終わり、昨日、一昨日と2日間、妻と仙 台の方へ出かけてきました。秋は忙しい思いをさせたので、久しぶりの旅行 に妻も楽しみにしている様子でした。…

こけし灯ろうがお出迎え、“温湯温泉”

今朝起きると、外は一面雪に覆われ、朝日が反射して眩しく、凛とした冬 の冷気に身が引き締まり、何か清々しさを感じました。根雪も近いのかなと 思います。 現在、りんごの発送をしつつ、りんご園の冬支度をしています。夜は妻と近 くの温泉へ行ったりしま…

リンゴを科学する 2010

12月4日土曜日、東北新幹線が全線開業し、週末の青森市はかなり賑っ ている様子でした。また弘前市では、県のりんご品評会が行われました。 僕は品評会へ出品したにもかかわらず、別のイベントへ。今年は“特栽”、 いわゆる減農薬栽培に取り組んでいるので…

第2回ホットアップルジュース研究会

昨日は午後から、役所で開催された「第2回ホットアップルジュース研究 会」へ参加して来ました。席が空いていたので、妻も一緒に連れていきまし た。間もなく青森市まで新幹線が開通するという事もあって、県職員の方々 も“ホットアップルジュース”にかなり…

過熟…

早いもので、明後日からは12月。こちら青森県の津軽地方では、断続的に 雪が舞い、りんご園は白く覆われています。片付けがまだ残っているので、 根雪にならなければ良いのですが…。 さて先日、すべてのりんごの収穫を終えた11月の下旬、妻がスーパーで “ア…

中国語教室へ参加

最近はりんごの選果とお客様への発送の毎日ですが、昨日は1時間ほど時間 をつくり、お世話になっているパソコン業者さん主催の「中国語教室」へ参 加しました。 先生はもちろんネイティブスピーカー。少人数で、本場のウーロン茶をいた だきながら、まさにア…

葉とらずりんご、着実に浸透

昨日は午前中りんごの選果作業、午後は妻とりんごをお客様へ配達。その 後、日も傾き始めた午後3時頃から、妻と一緒にドライブへ出かけました。 8月以来の休日の様な…。マッサージへ行き凝り固まった体をほぐしてもら い、夕食でラーメンをいただき、最後…

第20回黒石りんごまつり開催

土曜日曜と毎年恒例の“黒石りんごまつり”が開催され、珍しく2日間と も好天に恵まれたおかげで、大盛況でした。 屋内では、“りんご品評会”をはじめとする様々なイベントがあり、屋外で は、主にりんご生産者による“りんご市”と題した即売会を開催。 僕は、先…

“サンふじ”収穫、終盤

“サンふじ”の収穫で忙しく、ブログも疎かになってました…。収穫され たりんごは、“山選果”または“粗選果”と言って、園地で等級や大きさな どにより分けるのですが、妻に弁当を作ってもらい、昼休み並びに一服無し の日々が続いています。あと、もうひとふん…

“サンふじ”収穫始まる

早いものでもう11月。いよいよ“サンふじ”の収穫も本格的に始まって きます。水はけが悪く、りんご樹の樹勢が弱い園地があり、昨日収穫を終え ました。夕食後に、無作為に選んで食べたリンゴの糖度が、何と17度も! 今年の“サンふじ”は、甘味と酸味のバラ…

りんご本来の美味さ、“葉とらず”!

先日はみぞれやあられが降るなど、冬を思わせる天気となりました。りん ご園では指がかじかみ、焚き火で暖をとりながらの作業でした。 (昨日時点の“葉とらずサンふじ”) さて、上の写真は“葉とらずサンふじ”ですが、葉摘みをした慣行栽培の “サンふじ”よりも…

八甲田の紅葉

こちら青森県では、寒気の影響で明日、明後日は雪がちらつくとの予報で す。りんご園では、“実回し”と言う、りんごを反転させ果実に満遍なく日 光を当ててやる作業に大わらわ。これが終了すると、メインの“サンふじ” の収穫が始まります。 現在八甲田周辺は…

大根役者デビュー…

今日はうちのりんご園で、テレビの撮影が行われました。明け方の雨も奇 跡的に止み、ホッとしました。逆に、りんごについた水滴に朝日があたり、 りんご園が幻想的に見えたのではないでしょうか。 僕もちょこちょこ登場したのですが、自分の大根役者っぷりに…

りんご新品種試食会

今日は、ようやく色づいてきた“ジョナゴールド”というりんごを収穫し ました。熟度や着色にバラツキがあるので、2、3回に分けて選りもぎで す。酸味が強く、ジュースなどにしても飲みやすいです。 (昨日時点の“ジョナゴールド”) さて先日夜、青森県りんご…

シルバーシート

現在りんご園では、“サンふじ”の着色管理真っ最中です。その間に中生 種のりんごを収穫。あと数日もすれば“ジョナゴールド”という品種が、収 穫時期を迎えます。 (収穫間近のジョナゴールド)さてタイトルの「シルバーシート」、“優先席”の事ではなく、上の写…

『ポムム』さんより

早いものでもう10月の半ば。現在“世界一”や“紅玉”、“昂林”とい った中生種のりんごの収穫に大わらわ。夜は発送のための荷造りで残業もし ばしばです。 因みに、発送用の段ボールの片隅に貼られた『青森県認証 特別栽培農産 物』というシール。 国がガイド…

“昂林”“紅玉”収穫・発送

昨日今日と秋晴れの下、“昂林”と“紅玉”という品種のりんごを収穫・ 発送。お客様にはお待たせして、申し訳ございません。 (左“昂林”、右“紅玉”)味が十分にのったみずみずしいりんご、到着を楽しみにお待ちください♪

りんご市場へ

昨晩今晩と、弘前中央青果、通称“弘果”へ、“世界一”と言うりんごを 搬入しました。“弘果”には、津軽一円、遠くは秋田県からもりんごが集ま ってくる、りんごの一大市場です。 基本的に翌日の競りにかけられ、すぐに値段がつきます。数日で換金できる という…

“世界一”収穫

今日の青森県津軽地方は、昼前から弱い雨が降りだしました。そして火曜 日までぐずついた天気が続く予報です。 昨日と一昨日で、“世界一”というりんごが、20キロ箱で約10箱自然落 下。熟したという合図で、収穫適期です。“世界一”という品種はその名の …

今夜の食後のデザートは

津軽地方は秋らしいカラッとした日が多く、りんご園での作業もはかどり ます。 夕食後はだいたい、その時々のフルーツを食べるのですが、今時はりんご が多いです。昨夜は近所の先輩からいただいた、早生ふじの“ほのか”と言 う品種をいただきました。 りんご…

りんご着色管理、真っただ中!

今日の津軽地方は小雨のぱらつく時間帯もありましたが、秋晴れの日が続 いたおかげで、周辺の田んぼでは稲刈りが終了し、後はりんごの収穫を残す のみと言ったところです。 現在りんご園では、中生種のりんごや“サンふじ”の着色管理作業真っただ 中。 着色管…

りんご、着色良好

最近の青森県津軽地方は、めっきり涼しくなり、朝晩はストーブを点けて いるほどです。「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日の秋彼岸を境に 徐々に寒くなってくる事でしょう。 りんごの着色も、中生種はもちろん、“サンふじ”も進んできています。 (今日…

今シーズン最後のBBQ

昨夜は近所の先輩宅の車庫で、BBQ♪ 年の近い仲間10人くらいで、深夜まで盛り上がりました。 暑かった夏がうそのように、夜になると涼しさを通り越して寒く感じるよう になりました。おそらく今シーズン最後のBBQでしょう。 良いリフレッシュになり、…

独特な中生種のりんごたち

今日は時折小雨が降る中、“ジョナゴールド”と言うりんごの除袋作業。 貯蔵性アップと着色向上のために、袋がかけられる品種があります。“ジョ ナ”もその一つで、気体組成をコントロールしてりんごの呼吸を抑制し、長 期間新鮮さを保持できるCA貯蔵され、基本…

りんご、着色進む

すっかり秋らしくなった今日この頃、りんごも少しずつ色付いてきまし た。 上の写真の“紅玉”はうっすらと赤みが差し、下の写真の“世界一”と言う りんごも、ほんのりピンクがかってきました。 これから秋が深まるにつれて、食欲をそそるりんごの赤が濃さを増…

“特別栽培農産物”認証されました

この度、冬に計画書を提出して春から取り組んできた“特別栽培農産物” の認証をりんごで得る事ができました。 「無農薬」や「減農薬」などの表示を国が統一し、県がそれぞれ基準値を決 め認証をします。統一された基準があると曖昧な表現が出来なくなり、消費…

洋ナシ収穫

今日は家族とバイトさんで、“サンつがる”の残りを収穫しました。今年 は真夏日が続いたためか、りんごの硬度が下がっています。りんごはみずみ ずしいシャキッとした食感が魅力なので、少し色ムラがあっても糖度は十分 なので、収穫がまだの園地は急いだ方が…