2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり行動力

今日も暑い中の袋かけ作業です。仕事が終わった後のビールが何よりの楽 しみです。正確に言うと発泡酒なのですが… 最近田中義剛さんの新書『田中義剛の足し算経営革命』という本を読みまし た。テレビで見かけるタレントとしての田中さんではない、経営者と…

ねぷた 台上げ

今日も真夏日近くまで気温が上がり、暑い一日でした。 あと一ヵ月もすると青森県では各地でねぷた・ねぶた祭りが開催されます。 青森ねぶたや弘前ねぷた、五所川原のたちねぶたは全国的に有名ですが、こ こ黒石市では、弘前市に代表される扇ねぷたと青森市に…

ふじ袋かけ

最近は真夏日あたりまで気温が上がる日々が続いています。 今日はふじというりんごに袋をかける作業をしました。「ふじ」は味がよく 栽培しやすく、日持ちもし、世界で一番栽培されている品種です。袋をかけ るとさらに貯蔵性がアップし、一年中りんごを供給…

ニューファミリー

今朝、6時に僕は一目ぼれをしてしまいました。頻繁にチェックしている あるホームページで運命の出会い!!! あまりの可愛さに僕は興奮しその連絡先に電話!!! なんと、なんと、それはこの子達なのです。 先日、うちの愛猫のルナを亡くしてから毎日、心…

勝負ネクタイ

今日はりんご病害虫マスター研修の第一回目です。先ほど弘前市にあるり んご協会という所で行われた開講式へ出席してきました。青森県のりんご関 係市町村から36人が集まりました。平均年齢は約37歳。若い人が多く、 また脱サラなどバックグラウンドは様…

仕上げ摘果

今日は「つがる」と「王林」という品種の二番すぐりをして、夜は農協か ら招待された「天童よしみコンサート」へ行って来ました。 二番すぐりとは、仕上げ摘果とも言ったりして、一通り実すぐりが終わっ た園地をもう一度見て回ります。花のうちから摘んだも…

古都弘前花火の集い2009

今月いっぱいりんごの実すぐりや袋かけで忙しく、仕事から帰って来て晩 ごはんを食べ風呂に入り、部屋で本を三行読むか読まないかのうちに寝てし まっている今日この頃です。 さて先日、弘前で行われた花火を観に行きました。一万発の打ち上げなの ですが、…

世界一の袋かけ

最近はどんよりとした天気が続いています。雨は降っても、雹が降らなけ ればいいです。 今日は「世界一」というりんごに袋をかける作業をしました。「世界一」と いう名の通り大きなりんごなので、かける袋も大きいです。 袋かけは肩がこるので大変!この時…

ジョナゴールド袋かけ

今日も引き続き、ジョナゴールドというりんごに袋をかける作業です。ジ ョナゴールドは、気体組成をコントロールしてりんごの呼吸を抑制し、長期 間新鮮さを保持できるCA貯蔵され、りんごが少なくなってくる翌年の春ころ から販売されます。 うちでは現在1…

国際交流IN黒石

今日はジョナゴールドというりんごに袋をかける作業をしました。肩が張 ってつらいです(^_^;) さて先日、国際交流会ワイワイクラブ主催料理教室 ーティー>というイベントに誘われました。今月の21日(日)に、黒石市の 東(あずま)公園下で行われるという事な…

雨降りの日は

今日は一日中雨降りでした。朝少しりんごの実すぐりをした後、ホームペ ージ制作の関係で出かけ、そのあと農協で用事を足し、さらにりんごの新植 事業関係で板柳の方まで出かけました。 昼になったので、エルムのラーメン街道まで足を延ばし、帰りはスチュー…

防除の基本

りんご畑で実すぐりをしていると、ハモグリガと思しき幼虫が、葉っぱの 裏に結構な数で見られるようになりました。そろそろ防除の時期かもしれま せん。県や農協では、病害虫の生活史をもとに防除暦を作って、薬剤散布の 指導をしています。防除暦どおりに薬…

ログハウスにてランチ

気管支炎で、なかなか咳が治まりません。そんな中、昼間彼女がお見舞い に来てくれました。フルーツがたくさん入ったロールケーキ持参で! その気遣いがとてもうれしく、また久しぶりに会ったので、一緒にランチに 出かけました。 車ですぐの『ルグレ』とい…

晴耕雨耕

晴耕雨読と言いますが、今はりんごの実すぐりが忙しいので、晴耕雨耕? の状態です。今日も午後から弱い雨の中、雨がっぱを着ての作業でした。 さて、たまにはブログのタイトルに因んで、本について書こうと思いま す。『野菜が壊れる』という本を読みました…

ホームページの意義

咳が止まりません。死ぬんじゃないかって思うくらいです。そんな中、昨 晩はホームページ制作を依頼しているところへ、打ち合わせをしに行って来 ました。 ホームページは、『名刺代り』と言うか『信用』目的で制作しようと考え たのですが、五割くらいでき…

命がけのタケノコ採り

昨晩から雨が降り始め、今日も一日降り続きました。雨がっぱを着てりん ごの実すぐりをしていると、携帯が鳴りました。「助けてくれ!」と言う、 先輩からの電話でした。話を聞くと、先輩二人でタケノコを採りに行き、途 中で車が横転して動けなくなったとの…

ひと口にりんごと言っても…

夕方、苗木屋さんへ行ってきました。秋に新たにりんごの樹を植えようと 考えてるのですが、品種を何にしようか悩んでます。ひと口にりんごと言っ ても、日本では2,000種類もあり、青森県内では約50種栽培されてい ます。 人気果物ランキングなどを参…

東京ドームでりんご栽培?!

先月末から続いている咳が一向に良くなる気配が無く、病院で咳止めの注 射と点滴を打たれ、午後は休みました。りんごの実すぐりが忙しいので、申 し訳ない感じです… ところで、昨日青森県では、雷注意報が出されました。大気が不安定で、 所により突風や雹の…

実すぐり

今日は、「紅玉」というりんごの実すぐりをしました。りんごの実も順調 に生育し、成人男子の親指くらいの大きさがあります。「紅玉」は、咲いた 花がほとんど結実しているようで、実すぐりが面倒です。しかし、実すぐり を終えた樹は、とても軽そうです。 …

りんご園巡回講座

今日も引き続き、りんごの実すぐり作業です。午後3時から、りんご協会 が主催する現地巡回講座が近くのりんご畑で行われたので、気分転換も兼ね て参加しました。 現地巡回講座とは、りんご協会の役職員50人が県内の支会を巡回しなが ら、摘果指導や病害…

りんご病害虫マスター

先月から続いている咳がなかなか治まらず、今日病院へ行ってきました。 咳止めの注射と点滴を打たれ、しばらく安静が必要みたいです。 話は変わりますが、先日、財団法人青森県りんご協会という所から封書が 届きました。「りんご病害虫マスター」の研修生に…