2011-01-01から1年間の記事一覧

“タラの芽”をしのぐ美味!?

先週土曜日、会社勤めの先輩の休みに合わせ3人で、今シーズン3回目の タケノコ採りへ早朝から出かけてきました。まずまずの収穫で25キロほど 採りました。山に詳しい先輩は40キロ以上も収穫! さて山には色々な山菜が生えていますが、前回先輩が採って…

米っ子くらぶ

現在りんご園では“摘果”や“袋かけ”など春の農繁期真っ最中といった 所ですが、“輝く黒石りんご市の会”主催の“米っ子くらぶ”というイベン トで田植えをしてきました。“りんご市の会”でリンゴだけでなく幅広く活 動しようという様な事で始まったものの、参加者…

旬を味わう

昨日は再び、先輩2人と山へタケノコ採りに出かけてきました。早朝5時 出発で十和田湖方面へ。山の空気は澄んでいて草木の匂いが心地よく、土は ふかふかとしていて、まさに森林浴といった感じです。斜面や藪をこいで進 んだりと大変ではありますが…。 午後…

山の恵み

りんご園ではこれから“摘果”と言って、主に一株に五つ着いている実を 中心のものを残し摘み取っていく、地道な作業が続きます。今年は開花量が 少なかったので、収穫量も減少の見込みです。 さて今の季節山菜が豊富で、仕事の合間を見て山へ出かけるのですが…

りんごの花、満開!

青森県津軽地方もここ数日晴天が続き、ようやくりんごの主力品種である “ふじ”の花が満開を迎えました。 マメコバチも授粉に活躍してくれていますが、りんごは他家受精の果樹で親 和性のある他の品種の花粉で結実し、果実ができます。基本的に一つの園地 に…

花のリレー

しばらくぶりの更新となりました…。りんご園では肥料を施したり、樹の 更新を行なったりし、これから摘花作業が始まるところです。 今年は平年より生育が遅れ気味で、弘前公園へ5月5日に花見に出かけたの ですが、ちょうど桜が満開で五月晴れに映え、心が…

今年も請負剪定

昨日は先輩に剪定を頼まれて、他所のりんご園へ出かけて来ました。今年 で4年目になり、毎年の恒例行事と化してきました。 総勢6人で、あたたかな陽気の中仕事からプライベートまで様々な話をしな がらも、鋏と鋸、時々チェンソーはフル稼働!目に見えて剪…

自転車でりんご園へ

最近の津軽地方は、日は差すものの風が強い、春らしい天気が続いていま す。冬場は剪定するため、りんご園まで歩いて通っていましたが、ようやく 雪も消えてきて、自転車で通行可能になりました。 まだ風が冷たく、防寒服が必要ですが、これから段々自転車通…

燃料確保

昨日りんご園では、剪定で切り落とされた枝の片付けをしました。我が家 では居間で薪ストーブを使っているので、りんごの幹や主枝はもちろん、焚 きつけ用に細い枝もとっておきます。 (若木の主枝や成木の亜主枝)ストーブに入る長さに小切り、マサカリで割っ…

りんご園、ようやく消雪

こちら青森県の山間にある我がりんご園でも、昨日の雨でようやく雪が9 割方消えました。 これからりんごの蕾が膨らみ摘蕾が始まるまで、苗木を植えたり、薪を割っ たり、肥料や堆肥を施したりといった作業をしていきます。

“援農”

まだ風は冷たいものの、日が差すと暑いくらいの今日この頃。日当りの良 いりんご園では雪がほぼ消えて、整枝・剪定作業も終盤を迎えています。そ んな中、先日他園地へ剪定を手伝いに行って来ました。地域のりんご生産者 の組織があるのですが、その仲間(と…

りんご園、未だ積雪

平野の方のりんご園はすでに雪が消え、剪定で切り落とされた枝も片付け られ、早いところでは施肥も終えている園地もあるかもしれませんが、こち ら南八甲田の麓に位置する山間の方では、まだ雪に閉ざされています。 雪藪を漕いでの作業は足が冷えてくるので…

情けは人の為ならず!

昨年の今頃のりんご園は雪が消えていましたが、今年はまだ30センチほ どの積雪があります。最近はやたらと、りんご園を歩く度に雪に足を取られ たり、のぼってる最中に急にハシゴが傾いたりと、体力も気も使います。 さて、東北関東大震災も現時点で死者1…

政治の真価が問われる時

こちら青森県津軽地方は、ガソリンや一部の食品や乾電池などが売り切れ で買えないという以外は普段の生活と変わりなく、りんご園で剪定の毎日で す。 最近、『これからの「正義」の話をしよう』、『はじめての政治哲学』と いった哲学に関する本を読みまし…

無情な自然

3月11日発生の地震から1週間が経ち、被害の全容が明らかになってき ました。マグニチュード9.0、東北・関東大震災や東日本大震災と呼ぶべ き甚大な被害をテレビや新聞等で目にすると、目をそむけたくなる様な現実 がそこにあります。 こちら青森県津…

東北地方太平洋沖地震

12日今日夕方、停電がようやく復旧し、家族の安堵の声とともに家々の 明かりが一斉に灯りました!昨日午後3時頃の東北地方太平洋沖地震発生 後、丸1日と3時間ぶりです。 地震発生時りんご園で剪定をしていましたが、屋外にいても大きな揺れが長 く感じ…

香港へ青森りんごのPR?!

青森県津軽地方は、雪解けが進んできましたが、寒の戻りかここ2日久し ぶりの除雪です。 さて今日DVDが届きました。昨秋、うちのりんご園に香港のテレビ局が撮 影に来られたのですが、今年1月に2週間に亘り東北の魅力を紹介する番組 の青森県の回で放映…

剪定の日々

先週は天気が良く気温が高めで推移したため、道路の雪がかなり消え、り んご園の積雪も膝より少し深い位です。雪解けが進むにつれて、歩く度に、 ハシゴをかける度に雪に沈むようになってくるので、気を付けながらの作業 です。朝晩はまだまだ寒いですが、日…

りんごの値段

少しずつですが気温が上がってきて、雪が減り始めてきたのを感じる今日 この頃。りんご販売の方は、皆様のおかげでほぼ完売となりました。香港か らも問い合わせがあるなど、とても有り難く、また拙い英語でのメール対応 で申し訳なく思います。 さて先日、…

台湾での4日間

12日に台湾から帰国後は、天気にも恵まれ、りんご園での剪定作業に精 が出ます。剪定をしながら先日の台湾での事を思い出していましたが、旅行 はその土地の気候風土、そこで育った人々、文化などを肌で感じられるで、 とても貴重な4日間でした。 農協関…

再見、台湾 

早いもので今日で台湾滞在最後の日。南の高雄の方は半そでで大丈夫でし たが、台北は少し肌寒く、日本の春先くらいの気温です。 とにかくバイクの多さにびっくり!空気ももやっと澱んでいる印象ですが、 逆にまだまだ経済が発展している途上で、活力を感じま…

台湾NOW

2月9日から12日の予定で、現在台湾へ来ています。地元農協の視察旅行に、青 年部の仲間4人と一緒に参加。視察というのは、青森県産のりんごの多くが台湾 向けに輸出されているので、現地でのりんご事情を自分の目で見聞するためとい った目的ですが、親睦や…

晴耕雪読

今朝は曇り空で剪定日和だったのですが、昼前から吹雪に変わり、先が見 えづらく顔が痛いくらいの横殴りの雪のため、早めにりんご園から帰宅。 りんごの荷造り、段ボール代の支払い、除雪などを終え、後は読書。ゆっく り本が読めるのも、比較的時間に余裕が…

早朝の“ホットアップルジュース”ふるまい

2月の第1日曜日の今日、我が黒石市では毎年恒例の“マッコ市”と言う イベントが行われています。“マッコ”とはお年玉、おまけといった意味 で、市内の多くの商店が早朝5時から営業を始め、一定以上の金額をお買い 上げのお客様などに、日用雑貨などが詰まっ…

立春のりんご園

最近コンビニなどで春を感じさせるデザインの商品が目に付く様になり、 そして今日は“立春”ですが、こちら青森県津軽地方でも暦通りの春らしい 陽気となり、気温も7度くらいまで上がりました。 りんご園での整枝剪定作業もはかどります。 りんごの食味を考…

携帯電話、行方不明…

青森県津軽地方では比較的穏やかな日が多く、りんご園での整枝・剪定作 業がはかどります。 今日は、りんご園の小屋の屋根雪を下ろしたのですが、積雪と相まって、雪 が屋根より高い所も… 夕方帰りがけに、携帯電話が無い事に気づき、途方に暮れてしまいまし…

ナチュラル志向の雑貨屋さん、『green』

先週末、子供たちの未来を守るために地球の事を考えて行動する日という “アースデイ 弘前2011”というイベントへ出展しました。そこで僕の隣り に出展していたのが、発展途上国の商品を適正な価格で買い支えようという 主旨の“フェアトレイド商品”を扱ってい…

“Earth Day Hirosaki 2011”に出展

ここ数日の青森県津軽地方は、比較的穏やかな天気が続いています。りん ご園での整枝剪定にはもってこいの日和です。さてそんな好天の週末でした が、弘前市で開催された“アースデイ弘前2011”というイベントへ参加 して来ました。 子供たちを中心にイベ…

雪に埋もれるりんご樹

今日も相変わらずの真冬日でしたが、久しぶりの青空。連日の降雪で、り んご園の積雪はかなりの量です。 上からりんご園を眺めると、樹々が雪を頂き重そうで、これから雪が降り続 くと、りんご樹ごとりんご園がすっぽり雪に覆われてしまうんじゃないかと 思…

パチンコは娯楽?!

青森県津軽地方は、断続的に雪が降り、真冬日が続いています。庭の除雪 を行い、あとは自宅で事務仕事や読書といった具合です。 さて先日りんご関係の会議後の懇親会でもでしたが、農村の寄合などでは “パチンコ”の話題を必ずと言っていいほど耳にします。僕…